QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

元特殊部隊のYoutubeチャンネル!

楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!

2009年01月09日

使っていたのね~

皆様おはようございます。

久し振りに東京では雨が降りましたね。
予報では夜中に雪が降るとも言っておりましたが、降らずに済み一安心です。


さて本題の使ってたのね~ですが。
下の写真は香港のHOT TOYから出てる75thRANGERのフィギュアです。

使っていたのね~
このフィギュア、モダン75thRANGERを再現してて、
なかなか素晴らしい出来で、思わず装備品のお手本にしてしまう時もしばしば。
ほんとペツルのヘッドライトとか、ちょー細かな出来ですよね。
米に文字とか書けそうです。
それでこのフィギュアにはFN社製のSCARが武器として同梱されているのですが、見た当初実際にRANGERさんがSCARを使ってるのを見たことが無かったんですが、ついに見てしまいました。

使っていたのね~
おぉ!使ってるじゃないですか。

1番奥の隊員さんは写真ボケてますが、M4SOPMODですね。乗っているのははリューポルドでしょうか?
真ん中の隊員さんはSCAR-Lの223仕様EOTECH社製の553のTANにPEQ2とスタンダードな組み合わせ。
手前の隊員さんはSCAR-Hの308仕様ですね!Trijcon社製の3.5×のTA11でしょうか?
写真の説明にはRANGERのSCARテスト風景とありました。

個人的には2005年にSCARが登場したときにはこのデザインには衝撃を覚えましたが、
ついにM4も更新されてしまうのかと思ってたらそうはなりませんでしたね。

次期主力ライフルの座はまだまだ譲られないようです。

明日はイベントなので、今日はいい子に仕事したいと思います。
使っていたのね~






Posted by MEDIC at 10:43│Comments(3)
この記事へのコメント
TA31ですね
Posted by なかた at 2009年01月09日 11:03
SCARは好き嫌い激しい銃ですねぇ(^_^;)現在もまだトライアルが続いてるんでしょうか?
Posted by かべ at 2009年01月09日 15:25
なかた様

コメントありがとうございます。
TA31ですか、確かにいまどきTA11なんて使用してるとは思わなかったのですが、TA31より全長が見た目長い気がするんですよね。SCARに乗っているからかな・?
もっと勉強させていただきます。

かべ様
コメントありがとうございます。
SCAR自体、最初見たときかっちょいいと思いましたが、CA製の電動ガンを見てがっくりきました。
しかしVFCの電動ガンはかっちょ良いなと思いました。

米軍でのトライアルはすでに終了していて、ARMY SOGと海軍特殊部隊にて限定的に使用していると聞きました。
定かではないですがね。
Posted by MEDICMEDIC at 2009年01月10日 00:43
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。